キッチンに住んでいます。 ~Life starts from Kitchen !~

都内の築33年の中古マンションをフルリノベーションした経験のブログ。キッチンが真ん中にあってもいいじゃない!

【番外編】リノベーションにかかる費用のお話

気になる方も多いと思います。

リノベーションにかかる費用のお話です。

 f:id:uchi-tabe:20150114233613p:plain

私の場合の項目をリストにしてみます。

 

__________________________

スポンサーリンク

?

 

すぐにかかる費用は・・・

1.物件取得費

2.不動産仲介手数

3.コンサルティング手数料

4.設計料

5.工事費

 

それ以外にも、ローンを組む場合には

1.ローンの諸手数料(大きいものは保証料)

2.火災保険料

 

じわじわくるのは

1.不動産取得税

2.固定資産税・都市計画税清算金

 

などがあります。

 

概要だけ述べますね。

 

1.物件取得費

   いうまでもなく、物件の価格です。5%~は手付金として契約時に支払います。残りはローン(融資)でもOKです。

2.不動産仲介手数

   不動産購入を仲介してもらうときに支払う金額です。手数料は上限等きまっていますので、確認できますね。

3.コンサルティング手数料

   私のように、リノベーション会社に委託している場合は発生します。それぞれの会社によります。

4.設計料

   今回はリビタを仲介してデザイナー紹介を受け、そのデザイナーの方にデザインしてもらいました。そのための費用です。

5.工事費

   工事するためのお金です。工事するため、というのには「工事」「材料費」「設備費」が含まれます。

 

1.ローンの諸手数料(大きいものは保証料)

   ローン手続きにかかる印紙代や、大きいものは保証料です。保証料とは、自身の生命保険料等です。

 

2.火災保険料

   ローン返済期間中の火災保険に入らないといけません。一括になったので、金額は割と大きいです。

 

1.不動産取得税

   不動産を取得すると、その土地と家屋に取得税がかかります。取得税も数十万円単位です。

 

2.固定資産税・都市計画税の清算金

   これらは中古物件の場合は、売主が支払っているので、売主に日割りで支払います。なお、今後は毎年これを支払うことになります。

 

以上が、費用のお話です。

 

細かいお金を含めると、ちりもつもれば・・・という金額になるので、購入前にはしっかりといくらなら支払えるのかを考えておきましょう。

ローンを組めるか、ローンに優遇を受けられるかも確認していくことも必要です。銀行に行けば、自分がいくら融資を受けられるかもよーくわかります。

 

番外編でした!

 

もっと読みたい!方は応援のクリックお願いします!

  ↓↓↓

にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
にほんブログ村

スポンサーリンク

?

「キッチンに住んでいます。」は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。